2021/01/24 08:29 午後
最後の最後に死亡遊戯。ぼろぼろで帰ってきたらサイトが正式オープンしていた
- 2006/10/01 11:59 午後
- 投稿者: Yoshida
というわけで本日は最早過去となった地下サブを片付けてまいりました。
しかしながらそう簡単には問屋が卸してくれず、地獄モードに突入。
感慨に浸る間もない状態で、終電でやっとの事帰って参りました。
翌朝ついに会社を立てようというのに体中がバキバキに痛い、そんな塩梅です。
お前は一体何をやっているんだと言われるかも知れませんが、これが性分。
言ってみれば産みの苦しみでしょうか。
まあ店を閉めたり開けたりするのは甘くないんだぞという教訓をいただいた形に。
さて、タイトルはまあ嘘でメンバーはサイトの正式オープンについて私の指示を待っており、連絡をくれた。
そして僕が「特に不都合がなけりゃいいんじゃね?」と投槍に応じた結果、トップページをご覧の通りサイト正式オープンとなったのでした。
後は私が何とか東京法務局立川出張所に辿り着けば良い、とそう言う事で。
まずは…寝ます!
写真は解体された地下サブ。作為的におかれた吉田ユニフォームのエプロンが素敵。
しかしながらそう簡単には問屋が卸してくれず、地獄モードに突入。
感慨に浸る間もない状態で、終電でやっとの事帰って参りました。
翌朝ついに会社を立てようというのに体中がバキバキに痛い、そんな塩梅です。
お前は一体何をやっているんだと言われるかも知れませんが、これが性分。
言ってみれば産みの苦しみでしょうか。
まあ店を閉めたり開けたりするのは甘くないんだぞという教訓をいただいた形に。
さて、タイトルはまあ嘘でメンバーはサイトの正式オープンについて私の指示を待っており、連絡をくれた。
そして僕が「特に不都合がなけりゃいいんじゃね?」と投槍に応じた結果、トップページをご覧の通りサイト正式オープンとなったのでした。
後は私が何とか東京法務局立川出張所に辿り着けば良い、とそう言う事で。
まずは…寝ます!
写真は解体された地下サブ。作為的におかれた吉田ユニフォームのエプロンが素敵。

トラックバック
このエントリのトラックバックURL:
http://www.b2fgames.com/trackback.php?id=20061002005458418
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。
せていただきました。
リンクのテストをしている間、トップの文章が変わったり、店
ワのお知らせが追加されたりなど、サイトの建築現場をリアルタ
イムに楽しませていただきました(笑)。
自分からしてもボロボロで帰ってきたら何か増えてる、てな有様でした。
ところでこのページリンク集無いっすね良く見ると。
一日でここまでやったんかい、そりゃボロボロなるわな。
ここまで片付けると、全く面影感じないな。
本当に無くなるんだと、思いつつも、
まだ実感沸かないで、まだある様な気がしたり、
しなかったり。